メルカリをパソコンで見る【公式ホームページでのログイン画面・買い物、発送の仕方・ダウンロード無料】
メルカリをパソコンで見ることができます。
メルカリはスマホからも簡単にアクセスできますが、pc版もあるのでパソコンからもアクセス簡単です。
初めて利用する方は、会員登録時に「CJTBRN」の招待コード入力で500円クーポンが貰えますので
是非ご活用ください。
公式サイト:https://www.mercari.com/jp/
メルカリをパソコンで見る時ははダウンロードが必要?
メルカリをパソコンで見る分には、ダウンロードは必要ありません。
そもそもパソコンでメルカリを使うには、アプリをインストールするのが不要なのです。
メルカリをブラウザで検索し、ホームページを開いたらすぐ閲覧ができるでしょう。
メルカリで今イチオシのラインナップなどが出てきます。
また、ジャンル別に表示することもできますし、特定の商品をキーワードに入れてピンポイントで表示させることも可能です。
トップページには、メルカリでオークションに出されている衣服や雑貨がズラリと並んでいて、料金も掲載されています。
商品は中古品とは限らず、おニューの商品も中にはあります。
基本的にメルカリの商品は安いです。
安さにこだわる方も、メルカリなどのフリマアプリで買い物を楽しむと、思わぬお宝が見つかるかもしれませんね!
メルカリをダウンロード無料にするには
スマホやアイフォーンでメルカリを使うなら、アプリをダウンロード無料でする必要があります。
アプリをインストールする手間は少しありますが、無料なのでコスト負担はかかりません。
公式ホームページでのログイン画面
メルカリはスマホからも簡単にアクセスできますが、pc版もあるのでパソコンからもアクセス簡単です。
初めて利用する方は、会員登録時に「CJTBRN」の招待コード入力で500円クーポンが貰えますので
是非ご活用ください。
公式サイト:https://www.mercari.com/jp/
メルカリにログインする時は、公式ホームページからできます。
もし新規会員登録ができていなければ、まずは登録を済ませましょう。
メルカリの商品を閲覧するだけでなく、売買を楽しみたい場合は必ず会員登録が必要です。
ちなみに、すでにグーグルやフェースブック、アップルのidを持っていたなら、それらのidを使ってログインも可能です。
もし持っていたらメルカリで新規会員登録する必要はないでしょう。
連動しているのが便利です。
メルカリの発送の仕方
初めてメルカリを使って発送する時は、戸惑うことも何かと多いはずです。
慣れてしまえばガイドなしでもできるでしょうが、初めは分からない事が多いはずなので、
ガイドを読んでから発送の準備を進めましょう。
といっても、メルカリの発送の仕方はシンプルなので、初心者でも理解しやすいんです。
小さめの商品を発送する際は、ゆうパケットを使って送ることができます。
商品がいくつかあって荷物が多くなる場合は、梱包や発送方法は多少複雑になります。
発送の仕方は、商品のサイズや重量によって変わってきます。高額なものは追跡や補償がある発送方法にしておくと何かあった時に安心です。
らくらくメルカリ便の条件にあてはまれば活用した方が送料は安くなります。
割れ物の扱いや梱包は丁寧にしましょうね。
最後に
メルカリ初心者の方でしたら、スマホではなくパソコンでメルカリを使うのがおすすめです。
アプリをインストールする必要がないからです。
また、商品を見るだけならパソコンのブラウザでメルカリの公式ホームページにアクセスすればいいだけで、簡単です。
仮にスマートフォンなどのモバイルでメルカリを利用するにしても、ダウンロード無料でできるため安心ですね。
メルカリはスマホからも簡単にアクセスできますが、pc版もあるのでパソコンからもアクセス簡単です。
初めて利用する方は、会員登録時に「CJTBRN」の招待コード入力で500円クーポンが貰えますので
是非ご活用ください。